七草粥 を 食べる意味?

7種の野菜を刻んで入れた粥を食べて邪気を払い
お正月の おせち料理で疲れた胃を休め
野菜が乏しい冬場に不足しがちな
栄養素を補うという効能を望むことらしいけど。。

デパートもスーパーの野菜売場には
たくさんの野菜がお正月でもいっぱいあるし
冬のまっただ中でも、トマトだってある現代だし。。
お肉やお魚などの、おご馳走を食べ過ぎて
疲れた胃を休めることは、とっても意味があることだけど。。

野菜売場で、売られている箱に入った『七草』は
なんだか、ビニールハウス栽培みたいだし
ひょろひょろしてて
オーガニックじゃなさそう。。

ビニールハウス栽培の七草たべて効果なんてあるんでしょうか?
農薬とか化学肥料とかが残留してたら、、
毒素が溜まって、本末転倒だとおもう。。

現代人にとって、1月7日に、七草粥を食べる、本当の必要性って?

お正月に、ご馳走を食べ過ぎた胃を休め
体内に溜まった動物性タンパク質や脂質や糖質の
デトックス効果が望めることだと思うの。

一番いいのは、プチ断食だろうけど、お腹がすいちゃうし。
七草粥 食べたい!


今年は、七草セットを買わずに!
現代人処方☆オリジナル七草粥を考えてみることにしました♪

オーガニック野菜で、七草粥


実は♪元気人参の吉田さんの畑に
『はこべら』『なずな』が、元気いっぱいに
自生していたので、人参と一緒に送っていただくことにしています〜♪(嬉)

それと、
デトックス効果がすっごくある食べ物が『玄米』ですよね!

中国の七草は
『米・粟・黍(きび)・稗(ひえ)・みの・胡麻・小豆の七種の穀物
のことらしいのです。
雑穀も素敵!!!

それなら、オーガニックな穀物で、七草粥にしてみたい♪

自然農法の『松尾さんの玄米』
有機農法の『小山さんの黒米』
有機農法の『吉田さんのワイルド人参』
自生してる『有機農法の土の繁縷=はこべらin吉田畑』
自生してる『有機農法の土の繁縷=なずなin吉田畑』

お〜!
すっごく抗酸化度が高いものばかり〜♪
あと、数種類必要だけど、無理することはないない、ない(笑)
蘿蔔(すずしろ)=大根の無農薬が
山荘通りのマキイにあったら加えようかなぁ。。
大根は、ジアスターゼが、消化を助けるからね。

なんだか、カッコいい♪

と、いうことで!

今から、帰省中の、仲良しの、ソムリエさんと、フランス料理のシェフと
美味し〜い♪ ワインを楽しみま〜す♪
賞味期限は数ヶ月前に経過した熟成させたチーズと
白カビサラミをつまみに♪

七草粥のこと、考えたから、安心、安心(笑)